寝屋川市 O様邸(№7)
- tomokawaratenn
- 2024年3月26日
- 読了時間: 1分
ここ最近、雨ばかりで仕事が出来ません。(T_T)
これまでに作業を行ったこちらの部分の葺き替えの様子をご紹介したいと思います。
ただ・・・作業をしながら写真を撮っていますので、まったく同じ箇所での
写真とはなっていません(。>︿<)_θ
でもでも、作業内容は同じですよ

葺き替えをする前の状態です。

瓦を撤去していく場面です。
以前にもご紹介していると思います。☺

瓦撤去から作業が進みすぎてますが
地瓦を葺いて
素丸を葺きました。
その横に何か線がありますよね
これは何に・・・・

先程の線がピンとたってます。
一体これは・・・・?
次の写真を見て下さい😉
それからこの白い物は・・・
ナンバンです。
昔は土を置いていましたが、屋根が
重くなるので今現在ではナンバンを
使用しています。

葺き替え終了です。
先程の線は丸瓦を止める為に使われます。
瓦1枚からの修理でもお気軽にご相談ください。
樋の交換・修理 等なども・・
電話やホームページのお問い合わせ
からでも・・・
お待ちしております!!
Comments